診療内容

専門医師による手術治療から眼形成外科まで
幅広い診療内容で目のQOLをサポート

診療科目

TREATMENT

一般眼科診療

白内障、緑内障、糖尿病網膜症、加齢性黄斑変性症、ドライアイ、結膜炎、眼精疲労等の疾患を診療いたします。お子様からご年配の方まで、それぞれの患者様に対し、最新でかつ最善の治療の提供をいたします。眼のかゆみ、痛みなど気になる症状がございましたら、お気軽にご相談ください。

  • 小児眼科
  • 弱視訓練
  • ドライアイ治療
  • 日帰り白内障手術
  • 緑内障 レーザー治療
  • 硝子体内注射
  • 網膜硝子体手術
    (日帰りまたは1泊入院)
  • 近視進行抑制治療
  • コンタクトレンズ処方

眼形成外科

並木保憲医師(元名古屋第二赤十字病院形成外科部長)が担当します。

  • 眼瞼下垂、眼瞼内反症、眼瞼良性腫瘍などの手術をします。
  • 眼瞼痙攣に対するボトックス注射もしています。

特殊外来

難症例に対するコンタクトレンズ外来

円錐角膜、角膜不正乱視など通常眼鏡補正できない難症例に対するコンタクトレンズ処方を行っています。

近視進行抑制治療

低濃度アトロピン点眼液を点眼し、屈折値の進行や、眼軸長の伸びを抑制する治療です。自由診療(公的医療保険の対象外)です。

詳しくはこちら

コンタクトレンズ処方

使い捨てコンタクトレンズ、ハードレンズ、ソフトレンズを取り扱っています。眼鏡については、希望があれば眼鏡処方箋をお渡しします。その眼鏡処方箋をもとにメガネ屋さんで眼鏡を作っていただきます。

高上コンタクトレンズ

ページトップへ戻る